■ 2011

posted at 2011-12-31 21:40
sunset

2011年もおわりですなぁ。ホント1年がはやい。やんなっちゃう。

今年は仕事がなんか忙しかった。1月〜3月、6月〜8月は特に。徹夜とかしちゃったり。仕事があるだけでしあわせなんだけど自分的にはもっといろんなことをやりたいわけで他の人でもできるようしないとなぁと思う一年。

そんななか11年乗ったイプサムと別れてセレナに乗り換えたり、7年半住んだ家から引っ越したりと後半バタバタと新しくなっていった。引っ越しは大変だったけど停滞してた気持ちがリフレッシュしてよかった。なんとか来年は新しい気持ちで迎えられそう。これを機になにか新しいこともはじめたいところ。

来年は歳男!ってなにか変わるわけじゃないけどなにか楽しいことができるといいけどなぁ。脱マンネリ。
今年もお世話になりました。来年もよろしくおねがいします。


posted by hirotomo | 神奈川 ☁ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2011

■ 引っ越しました

posted at 2011-12-30 22:58
just moved
12月12日

この度7年半住んだ家から引っ越しました。長らく住んだ神奈川県から東京都へ。なんとまぁ都民になりました。自分でも意外。
さすがに8年超で同じ所に住みたくなかったこと、もうちょっと広い家に住みたかったこと、あと実家のそばに住まねばということもあって一気に引っ越し。

今回の家さがしはUR都市公団JKK東京(都営住宅)のみで探してみたのでした。礼金と更新料もいらないのとネットで簡単に探せるっていうのが魅力。単身向けも結構あった。ただ新しいタイプのマンション形式だと家賃高めなので築37年の昔ながらの団地を選んでみました。自分より年上!そうはいっても内装はリフォームしてるのであまり古く感じない。作りはちょっと古いけど。

引っ越し自体はまたもや引越し屋を頼まず自力&友達の力で。12月10日〜12日の3日間かけてやりました。が、今回はさすがに辛かった。なんでこんなに荷物があるんだろうと思うくらい。まぁ自分で買ってきたものだけど。モノを極力持たないスリムな生活を送りたいとつくづく思った。あと家にホコリが多すぎ。最後の方はどうせ引っ越すからと掃除をほとんどしてなかったっていうのもあるけど。ホコリをどうすればたまらないか教えて欲しいよ。マメに掃除しろってことだろうけど。

11月はじめから探し始めて12月に引っ越しというバタバタした感じだったけど、とりあえずはちゃんと引っ越せて生活が送れるようになりました。これからどんな部屋にしようかなと考える楽しい時期。って極力ものは増やさずいきたいところ(自戒)

いままで住んだ武蔵小杉&新丸子は住みやすかったなぁ。旨い店も多かったし。特に武蔵小杉はこれからもマンションやらデパートやらができるからちょっとして行ってみたら別世界になってそう。今度の街でも旨い店を開拓していかなければ。どうか見つかりますように。

団地住まい
posted by hirotomo | 神奈川 ☀ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2011

■ 新東名でサイクリング

posted at 2011-11-27 23:15

出発準備中!けっこう寒い! #fb
11月27日

2012年初夏に開通する新東名高速道路を自転車で走れる!ということで行ってみた。こういうイベント好きなのです。

→ ふじのくにCYCLE FES. 2011 in 新東名

コースはいろいろあったけど無難な89km富士山を見ながらサイクリングに参加。車に自転車乗っけて沼津あたりからいざ走る!

富士山!

折り返して新清水ICと富士山。残り30km。

駿河湾沼津SAから新静岡ICあたりまでの往復。開通前だからアスファルトがキレイでめちゃめちゃ走りやすい!競輪選手になったみたい!もういくらでも走れちゃうぜー!

と思ったのは初めのうちだけ。さすがに1年半のブランクは辛かった。新しい高速道路は勾配が2%らしく楽々だぜーと思ってたけど、2%の上り坂が続く続く続く。もう永遠に続くと思った。逆に下り坂はもう気持ちよくてたまらないんだけどね。

結局休憩も入れて89kmを5時間11分で完走。もっと鍛えないといけないと思ったよ。普段からもっと乗らなきゃね。

いつも通りiPhoneで走った履歴とってみた。

より大きな地図で 新東名サイクリング 2011/11/27 を表示

いまは道なき道をひた走ってるけど、開通したらちゃんと高速道路の上を走ってるかな。楽しみ。

新東名高速道路のご案内【NEXCO中日本】

posted by hirotomo | 神奈川 ☀ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2011

■ 牡蠣食べ放題

posted at 2011-11-23 20:58
生牡蠣食べ放題!
11月23日

牡蠣食べ放題に行ってきた。子供の頃は苦手だったのに大人になった今はすっかり牡蠣好き。
牡蠣をがっつり食べたのは5年前に松島に食べに行った時以来かも。松島今どうなってるのかなぁ。


今回は4,980円90分で生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣フライが食べ放題。僕が行った時は北海道コムケ湖産と兵庫県室津産だった。広島産は天候不順でなし。ちょっと残念。ってそんな違いはわからないんだけどね。今回はコムケ湖より室津産の方が肉厚でおいしかった。

90分じゃ足んないよ!と思ったけどそんなことなかった。でも食べまくった。40個くらい食べたかも。ただ食べ放題だとひょいひょい食べちゃってありがたみがなくなっちゃうね。贅沢な悩み。
基本レモンで食べるんだけど、醤油を頼んだら出してくれてこれがまたうまかった。

さすがに食い過ぎたのでしばらく牡蠣はいいかなー、と思ったけど結局また食べたい。また行こう。

全国にオイスターバー文化を・株式会社ヒューマンウェブ/牡蠣食べ放題
posted by hirotomo | 神奈川 ☀ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2011

■ 自動車ご祈祷

posted at 2011-10-23 21:04
Prayer my Car
10月14日

新しい車ということで交通安全のご祈祷に行く。前までは藤沢に住んでたこともあって寒川神社だったけど今回は近場の川崎大師にしてみた。

→ 川崎大師Webサイト - 自動車交通安全

場所はよくお参りにいく川崎大師本堂とは別のところ。日本の建物じゃないみたいなところ。建物だけ見ると近寄りがたかったけど中は意外と普通だった。駐車場もだだっ広い。行ったのが平日最後の回だったせいか自分だけ。お坊さんとマンツーマン。ちょっと気まづいけど贅沢な感じ。

お札とかお守りとか戴いて終了。長く安全にこの車に乗れますように。
posted by hirotomo | 神奈川 ☀ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2011

■ よろしくセレナ

posted at 2011-10-09 23:56
SERENA
10月9日

そんなわけでクルマを買い換えたわけですが、新しい車はニッサンのセレナになりました。がっつりファミリーカー。快適さ重視。
次の車はスライドドアが絶対欲しいと思っていろいろ探してたわけでセレナはちょっと大きいかと思ったけど、11年前に買ったイプサムよりなんとお安い。10年たって車も値下げしてるのかなぁ。


それにしても最近の車ってすごいね。まずキーがない。なくはないんだけど全然使わない。キーをポケットにいれとけばドアはボタンを押せば開くし、エンジンもボタンひとつだし。
engine button
なんか近未来って感じだけど最近は普通なんだろうね。

車高が高いので運転しててきもちい。車高が高いせいか車が大きいからかイプサムに比べてスピードが出てる感じが遅い。80km出てても60km感覚。
アイドリングストップシステムが付いているんだけどマメに動作してくれてる。燃費がよくなってるかはわからないけど。ストップしてから動き出すまでワンテンポ遅れるので信号が青に変わるちょっと前にブレーキを外すのがコツかも。エコメーターなんぞついてるから燃費に敏感。

そして運転の練習をかねてアクアラインをわかってマザー牧場まで行ってきた。マザー牧場は10歳まで近くに住んでたのによく行ってたところ。なつかしい。


read more?
tag  Car
posted by hirotomo | 神奈川 ☔ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2011

■ さらばイプサム

posted at 2011-10-08 10:00
112,572km
10月8日

長きに乗ったマイカー。はじめて自分で買ったマイカー。イプサムともお別れの日。11年で112,572km乗りました。

引き渡す前に軽く車内を掃除。掃除してたらmoveの充電器がでてくるは第三京浜の回数券が出てきたり懐かしいものばかり。なんでかパソコンのメモリも出てきたけど。

感傷にふけって涙の別れ…ってわけにはならず、バタバタしててあっという間にお別れ。まぁ俺らしいけどね。
Wikipediaで見たらもうイプサムって販売されてないことが発覚。さよならイプサム。

ホントいい車だったなぁ。ありがとうイプサム。
tag  Car
posted by hirotomo | 神奈川 ☔ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2011

■ イプサムで最後のドライブ( たぶん )

posted at 2011-09-26 02:15
ipsum
9月24日

愛車イプサムともそろそろ別れる時がやってきた。というわけで最後のドライブに行ってきた。

行き先は山梨のほったらかし温泉。大学の頃からちょこちょこ行ってたところ。高台にあるので景色は相変わらず山梨一望よく見える。日の入りには間に合わなかったけど夕焼けから夜景まできれいだった。のんびりした。温泉自体にはなんかおみやげ屋が増えてたよ。

夕焼けからの〜
yamanashi

夜景(イマイチうまく撮れなかった)
yamanashi night


翌日には実家の帰りに首都高中央環状線(C2)も走ってきた。夜の首都高を音楽ガンガンかけながら走ると気持ちいいよね。それも昔からよくやってたなぁ。若かれし思い出。

納車はうわさによると再来週くらいみたいですよ。しっかりイプサムの最後の掃除をせねば。送り出すべく。
tag  Car  IPSUM  SPA  Drive
posted by hirotomo | 神奈川 ☁ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2011

■ glee the concert 3D movie 見てきた

posted at 2011-09-25 02:26
glee the concert 3D movie
9月23日

NHKでやってた海外ドラマgleeを見てたわけですが、その映画がやるというので見てきた。2週間だけしかも関東だと六本木と浦安だけ。久々に事前に予約して行きましたよ。気合満点。

→ 映画「glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー」オフィシャルサイト|9.23(金・祝)ロードショー

映画といってもストーリがあるわけじゃなくてアメリカでやったらしいコンサート映像&ドキュメンタリーちょっと。実際見たSeason1の知ってる曲があったりSeason2のまだ知らない曲があったり。ドラマ見てからだとストーリーが蘇ってきたりしていい感じ。みんなで歌いながら踊ってるのを見てるとものすごく楽しそうで気持ちよさそう。端っこでいいから参加したい。無理だけど。
映画見てるとブリトニーとパックがものすごく人気みたい。ドラマ見てるとそんな感じはなかったんだけどSeason2でなんかあるんだろうか。気になる。というかはやくSeason2が見たい。

できればコンサートばりの音響がもっといいところで見たかったかなぁ。3Dなのはまぁ臨場感があるってことか。映画前のCMで三谷さんのステキな金縛りの3DのCMが見れたのはうれしかった。映画は2DなのにCMだけは3D。映画館でしか見れなさそうなので得した気分。


tag  movie  glee
posted by hirotomo | 神奈川 | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2011

■ DWL2011

posted at 2011-09-24 13:45
味スタ!混んでる!
9月17日

ドリカム4年に一度の祭典「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2011」に行ってきた。4年前にも行けたんだけど今年も先輩がチケットとってくれました。感謝感謝。

今回は味の素スタジアム。席がまたとてもよくて花道の真横!10mぐらいの近さ!今年の運はここで使っちゃった感じ。しょっぱなからアンコールか?と思うくらい好きな曲のオンパレード。ミワさんもピーターパンばりに縦横無尽に飛びまくり。見てる方もぐるぐる回りまくり。今年もよかったなぁ。しつこいくらい歌ってくれたので3時間半のライブ。でもあっという間だった。花火も上がって夏も終わりだなぁと感じたり。

それにしても音楽聞くと涙が出るってなんなんだろうねぇ。特に思いれのある曲じゃなくても。共鳴しあうみたいな感じなのだろうか。それとも単なる年だから?

次回4年後は2015年。いけるかな。いきたいね。

posted by hirotomo | 神奈川 ☀ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2011