■ 2t

posted at 2008-07-19 10:01
デカいっす
友達の引越。2年前はハイエースだったけど、今回はトラックになりました。しかもマニュアル。

マニュアルのカンは戻ってきたけど怖いです。


posted by hirotomo | 🌁 | permalink | Comment(2) | TrackBack(0) | タワゴト

■ Tシャツ当選

posted at 2008-07-12 15:11


docomoでやってた北京オリンピック応援キャンペーンでTシャツが当たった!シリアルナンバー入り。2008番までのシリアルナンバーで僕はNo.676です(←囚人みたい


後ろにも堂々とシリアルナンバー。ますます囚人っぽい。docomoの会社名も入ってるからスタッフみたい。

とふと横を見たら

右腕にドコモダケ参上。街中で着づらそう…。
posted by hirotomo | ☁ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | タワゴト

■ amazonでコンビニ受け取り

posted at 2008-07-04 07:22
amazonで商品を買ったら今までは宅配だけだったけど、7月1日からコンビニでも受け取りができるようになったらしい。

Amazonが注文商品のコンビニ受取を開始、対象店はローソンのみ
Amazon.co.jp: ヘルプ > 配送 > コンビ二受取

これは便利!今までは注文→配達→不在だから持って帰る→夜再配達依頼→帰れず再び持って帰る→再び再配達依頼・・・のループ状態だったわけですが、これからは夜中でも受け取れますな。

amazonのお急ぎ便だとクロネコ配達なのでコンビニ受け取りできたんだけどね(クロネコはセブンイレブンで受け取り可能)。通常配達でも同じことができるのがうれしいところ。

ローソンが帰り道にないのがちょっとめんどくさいところだけど、取り扱いコンビニが増えるといいなぁ。
posted by hirotomo | ☔ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | タワゴト

■ LIFE

posted at 2008-06-30 00:40
最近キマグレンのLIFEが激しくお気に入り。ものすごくヘビーローテーション。



au Smart SportsのCM曲。まぁCMの影響もあるんだろうけど。
最近m-floとかcapsuleのピコピコ系かケツメイシやRIPSLYMEとかのHip-Hop系ばっかりだったけどたまにはこういう爽やかなのもいい感じ。
他の曲も気になると思ったらアルバムが出るらしい。チェキラー。

それにしてもあのCMのケータイ"Sportio"っていいよなぁ。GPSもついててカロリーとかいろいろ計測してくれて楽しそう。でもこの為だけにケータイを新規契約するのもねぇ。今のケータイ+αぐらいで出てくれたらいいのに。


posted by hirotomo | ☔ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | タワゴト

■ 月額払いATOK

posted at 2008-06-19 23:40
ATOKを使い始めて15年ぐらい。一度使い始めると離れられないんだよなぁ。そんなATOKが月額払いコースを始めるらしい。

ATOK定額制サービス ATOK for Windows
月額300円でいつも最新ATOKに--ジャストシステム、「ATOK定額制サービス」開始:CNET Japan

月額300円で最新版のATOKが使える!1年間で3,600円。パッケージで買ったら8,000円ぐらい。毎年買い換えるわけじゃないから値段的にはトントン。かなりお得。モノとして残らないけどね。

とりあえずWindows版だけだけどMac版が出たらかなり良いかも。WindowsでもMacでもATOK使い。Mac買っても安心ATOK。イイネー。Mac持ってないけど。

とりあえず9月2日から。
posted by hirotomo | ☁ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | タワゴト

■ F!

posted at 2008-06-14 15:06
乗り換え
電車遅延中。混雑の為っていうのがすごいな(w

新宿三丁目での乗り換えが予想以上に楽でビックリ。丸ノ内線と新宿線の間を通しただけあるな(タモリ倶楽部より)
posted by hirotomo | ☔ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | タワゴト

■ コンビニでおさいふケータイ

posted at 2008-06-13 02:04
現金で買うよりはおサイフケータイで買った方が簡単だしポイントも溜まるしということで積極的に利用中。
そんなわけで僕が使ってるおサイフケータイは、Edy、suica、nanaco、iD、QUICPayの5種類(入れすぎ?)

最近はコンビニで様々な種類が使えるようになったのでどれを使うか多少悩みがち。そんなわけでちょいまとめ。

まずコンビニで使えるおサイフケータイのまとめ(2008年6月現在、首都圏の情報中心)
Edy Suica
PASMO
nanaco iD QUICPay Smart
Plus
VISA
TOUCH
セブンイレブン - - - - -
ローソン - - -
ファミリーマート - - - -
サークルK
サンクス
- -
ミニストップ
(都内)
- - - - -
am/pm
(一部)
- - - -
デイリーヤマザキ - - - - -
ポプラ - - - - - -
スリーエフ - - - - - -

共用リーダが増えたので同時にいろいろなのが使える店が増えた。だから余計に迷うんだけど。
この中で実際どれを使うかはつづきで。


read more?
posted by hirotomo | ☔ | permalink | Comment(2) | TrackBack(0) | タワゴト

■ 弐千円札

posted at 2008-06-05 00:44

滅多に見ることのない2,000円札。こんなに見たの初めてだよ!といっても10枚だけど。友達が2,000円札が好きらしく銀行でよく両替してくるらしい。

友達情報によると2,000円札って2000年に作ったきり増刷(?)してないんだってね。だから発行元も大蔵省のまま。

おぉホントだ!初めて知ったよ。でもあまり使う機会のない豆知識。

二千円紙幣 - Wikipedia
posted by hirotomo | ☔ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | タワゴト

■ the peninsula tokyo

posted at 2008-05-23 02:19

一度ぐらい 泊まってみたい ペニンシュラ

中もサービスもすごいんだろうなぁ。そういえばこのホテルの名前で半島っていう単語を覚えたのを思い出したよ。浪人時代の思い出。

seesaaがリニューアルしたらしく、ここぞとばかりいじってたらうまくいかなくて気づいたらこんな時間に。詳しくはまた後日。
posted by hirotomo | ☔ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | タワゴト

■ winXP SP3

posted at 2008-05-16 14:24
winXP SP3
自分のパソコンにwindowsXP ServicePack3をあててみる。
自動アップデートでも可能だし、ダウンロードしてからでも可。

ダウンロードの詳細 : Windows XP Service Pack 3 リリース ノート

なんだかんだ完了まで1時間ぐらいかかる。SP1→SP2の時ほど変わったところがわからない。というか何が変わったのかユーザには関係ない感じ。SP2の時は無線LANの設定が簡単になったりセキュリティアラートがでたりとかなり変わったんだけどなぁ。

まだSP2のサポートはあるし不具合もちらほらあるので焦って適用する必要はなさそう。自動配布はいつなんだろう。それまでには親戚中をまわらねば(サポートセンター?)
posted by hirotomo | ☔ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | タワゴト