デスクトップパソコンのキーボードを買い替え。今までlogicoolのワイヤレスキーボードを使ってたけどデカくて8年ぐらい使っているのでいいのないかなぁと物色。スタイリッシュなキーボードを探してたAppleのに行き着いたわけです。Windowsだけど。
見た目重視でUSキーボードを買っちゃったわけですが、標準JISキーボード設定していたので見た目はUSなのに実際打つとJISモードという変な感じに。これはレジストリをいじればOK。
→ Apple Wireless Keyboard トラブル&Tips | スイナシア
ただリモートデスクトップで繋ぐと今度はJISキーボードなのに実際打つとUSキーボートというありさま。この辺はもうちょっと調査が必要ですなぁ。
ついでにAppleキーボード配列がWindowsで使えるようにするソフトもインストール。delキーが「Fn+delete」で動くようになって便利。MacだとdeleteはWindowsのbackspaceなのね。
→ Apple Wireless Keyboard Helper for Windows - misuzilla.org
このキーボードが出たときはWindows用のドライバもでるような感じだったけどもうでないのかなぁ。白iPhoneみたいに。
ちょこちょこカスタマイズする必要はあったけど小さいし見た目はかっこいいし買ってよかった一品。
Apple Wireless Keyboard (US) MC184LL/A
Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A
£とか€がすぐ打てるよ!
てか£とか€がこのブログじゃ表示されてない!フォントの問題か?
打ったのは「ユーロ」と「ポンド」の記号でしたが、うまく表示されませんでしたね。。。
UKキーボードもローマ字配列は同じです(お隣のフランスは違うけど)。細かい違いは、commandがcmdとか、controlがctrlとか略されているところかな。
そうなのだよー。ちょこちょこめんどくさいけどいったん設定しちゃえばいいのでオススメ!
OS設定がユーロ系だったら表示されるのかなぁ。
省略されてるのはいいな。よりスタイリッシュ!
いまはちっちゃな”あ”を打とうとすると”ら”になっちゃいます(laってうつから)