■ ソウルに行ってきた

posted at 2008-12-24 00:36

12月20日-21日

週末に韓国ソウルに行ってきました。土曜の早朝5時の飛行機でソウルに向かい、日曜深夜1時にソウルを発つという1泊3日のかなりな体力勝負な強行旅行。韓国は初めてアジア系も10年振り。しかも観光は全くせず食事&買い物オンリーな旅。

旅行中は相変わらずブログをしてましたけど、細かい感想と写真は以下の通り。



出発は羽田空港。国際ターミナルはまだ小っちゃいけど韓国ブームだけに深夜なのに大混雑。でも近いからめちゃめちゃ便利。かなり寝坊したのに30分で家からつきました。よかった羽田で。


2時間ちょっとで仁川空港に到着。24時間空港だけあってかなりデカイ。今回は一応ツアーなのでお迎え&ガイド付き。ツアー旅行は実は初めて。楽だけど待ち合わせがあるのがちょっとめんどくさい。


格安ツアーだけにいきなり免税店へ。あまり興味ないので近くのミスドへ。基本的には同じだけど、韓国にしかないドーナツもちらほら。


注文は指さしとかでなんとかなるけど、表示はハングルなのでさっぱりです。


ソウルにはスタバが結構あり。ホテルの一階にもあった。そこそこ混んでました。


ソウルにあった消火器。短くて太い。なんか違和感。


有名らしい土俗村で食べた蔘鷄湯(サムゲタン)。鶏肉に高麗人参やら栗やらレーズンとか入れ込んで煮込むスープ。うまい。しかも健康によさそう。


ソウルの交通ICカードT-money。これは観光客向けで3000ウォン(210円ぐらい)。これにチャージして使います。


チャージはこのマシン。はじめ使い方がよくわからなかったけど、親切に番号が振ってました。カードは日本風に差し込むわけじゃなくて、トレーに置く感じ。


ソウルの地下鉄。結構新しくなっててホームドアとかもついてます。駅に限らないけど液晶がいたるところにあってビックリ。


ソウルのメインストリート明洞。原宿みたいな感じ。ものすごい活気。


メインの前に必ずキムチやらもやしやらの前菜が出てくるのがこらまたうまい。


生たこ。ホントに生でずーと動いてました。口の中で吸い付きます。うまいけど動く姿はちょっと気持ち悪い。


南大門の食堂で食べたトッポギ。もちもち感がいい。


冷麺は氷が入っててかなり冷たい。気合い入れすぎ。


クッパはこらまたうまかった。初めは辛くなかったけどしっかり混ぜたらスープが赤くなってかなり辛い。さすが韓国料理。


最後にツアーのお約束なのかカジノに寄ってお開き。カジノ会場を初めて見たけどシティーハンターの世界でした。あんなにアングラじゃなかったけど。


2日間だったけどあまり調べていかなかったのでひたすら時間がなかった。行きたいところをちゃんと調べて行かなきゃダメだねぇ。少なくとも2泊はしたいです。

ブランド品にはあまり興味がないので買い物はあまりしてないけど、飯もうまいし怪しい店も多かったしかなり楽しめましたよ。近いしまた行きたいなぁ。アジアもいいですね。近すぎて海外に行った気があまりしなかったけど。

そんなわけでまたどこか行きましょう。是非。


posted by hirotomo | ☔ | permalink | Comment(0) | TrackBack(0) | ニッキ2008
comments

post a comment
name: [必須入力]

e-mail:

URL:

保存しますか?

comment:

認証コード: [必須入力]


・画像の中の文字を半角で入力してください



・半角英数字のみのコメントは投稿できません